タノポジライフ

楽しく・ポジティブな生活の雑記

激安修理!フロントガラスにヒビ!?【ガラスリペアキット】で簡単に直してみよー!

f:id:halu89:20180514210124j:plain

どうも、ハルです。

 

半年ほど前になります。それは通勤中でした、いつも通り走行していると突然「バチッ!」っと音が鳴って何かと思い辺りを見渡すとフロントガラスにヒビが入っているではありませんか!?

 

直さないといけないなーとは思いつつも面倒くさくてなかなかできていなかったのですが遂に先日、ヒビが伸びて来たのと妻に「いいかげんに直しなさい!」と言われましたので市販のガラスリペアキットを購入し直してみたのでご紹介します。

 

スポンサーリンク
 

 

よく読まれています

 

ガラスリペアキットとは?

f:id:halu89:20180515221340j:plain

車を運転されている方なら1度は経験されている方の方が多いのではないかと思いますが飛び石やなにかしらの原因でフロントガラスなど車のガラスの一部が割れてヒビが入る事があります。

 

その割れたガラスの部分を特殊な液体で穴やヒビに流し入れて埋め固めるのが、ガラスリペアキットになります。

 

ガラスリペアキット種類

◯価格もとても安くてしかも5回も出来るという優れ物!失敗したら嫌だなーって思っている人ならこれがいいかもしれませんね。

 

 

◯価格は3000円〜となかなかの値段です。カー用品店で見かけた商品と一緒なんで信頼があるからカー用品店にもあるんじゃないかと感じます。レビュー数が少ないのが参考にしにくい部分ではありますが、使った方は悪い評価ではなかったのでお金に余裕があるかたは使ってみて下さいね。

 

 

◯価格は600円〜と安いです。しかもレビューも非常に多いし参考にしやすくて1番安心感はります。しかも2回分入っているので1度の失敗は大丈夫。まずは試しに使ってみるのもありだと思います。

 

 

ガラスリペアキットを購入

f:id:halu89:20180514204730j:plain

値段もピンキリで高いのなんか7万近いやつなんかもあったりするんですが、はっきり言って7万もするようなキット買うくらいならお店で数万円払って直すか・張り替えた方が早い様な気はするんですけどねー。

 

ハル「買う人いるんかな?」

 

話は戻りますが、今回私が買ったのはガラスリペアキットの中でも1番安価で評価が高かったやつを購入しました。まー失敗しても数百円ですからね。1度近くのカー用品店ではみてきたのですが3000円となかなかの金額だったので躊躇しちゃいまして、いつもお馴染みの楽天で購入しました。リペアキットの箱のサイズも小さいし大体がメール便などで送料無料と比較的買いやすいんじゃないかと思います。

 

f:id:halu89:20180514204815j:plain

届いた商品を開いてみると英語表記なんで詳しくは調べていないのでなんとも言えませんが海外製の商品っぽい感じ、これだけだとはっきり言って英語が得意な人じゃないと説明書が読めずわからないとは思いますが、日本語の取り扱い説明書もちゃんと付属しているので安心して下さい。

 

f:id:halu89:20180514204858j:plain

そんでもって、わかりやすく画像付きなんで初心者にも優しくて作業がしやすいんじゃないかと思います。中身は「専用の液体・台座・シール二枚・クリアフィルムが4枚・注射器・カミソリ」になっています。あとこの中に入っていなくて必要な物もあります。それは「ハサミ」と「画鋲的な先が尖った物」が必要なんで事前に用意しておいて下さいね!

 

 

スポンサーリンク
 

 

 

【使い方】リペア開始!

f:id:halu89:20180515204335j:plain

まずは私の修復(リペア)する場所です。なかなかいい感じに飛び石で割れています。バチっといい音がしましたからねー。

 

ハル「ビクッ!!ってなりましたよ」

 

1【割れたガラス&ゴミの除去工程】

 

f:id:halu89:20180514210203j:plain

内部にガラスが詰まっている事があるようです。ガラスが詰まっていると上手く液が流れずに固まらない為まずは中に詰まっているガラスやゴミなどえをしっかりと取り出します。

 

 

f:id:halu89:20180514210216j:plain

細かい物は使い終わった歯ブラシなんかでささっとやるといいかもしれません、ゴミなんかも出さないといけないんで。これは勝手に私が思いついた事でやっているので別にやらなくていいです。気になる方は是非どうぞ!

 

2【台座貼り工程】

f:id:halu89:20180514210229j:plain

 

次に行うのは台座を設置しないといけないので、付属してある丸い円状のシールを貼ります。白い方のシールを剥がして傷が中心に来るように貼らないといけません。

 

f:id:halu89:20180514210255j:plain

こんな感じです。車内で誰かに見ていてもらえるとすんなり貼る事が出来そうですが見づらい場合は2人で行なって下さいね。私は少し上の方にあったので若干ですが中心からズレてしまいました。

 

f:id:halu89:20180514210315j:plain

それでシールの出っ張りを上にして貼ったら赤い方のシールも剥がします。

 

f:id:halu89:20180514210351j:plain

次にプラスチックの台座があるのでその台座をズレないようにしっかり貼って下さい。画像のようになれば台座貼り工程終了です。

 

3【1回目の液を注入工程】

f:id:halu89:20180514210505j:plain

これから液を注入するのですがここで少々注意点が1つ!液が入っている容器の先端をハサミでカットしないといけないのですが先端を切る際は容器を縦にしている状態でカットして下さい、液体に粘度はないので横にして切ると飛び散る恐れがあります。

 

なぜかと言うと私が飛び散ったからです!この液体なかなか臭いんですよ。アロンアルファ的な匂いが凄くします。若干車の中で飛び散って数日匂いが消えなかったので気をつけて下さいね。

 

ハル「液体先端カットは外でやるべきだったー」

 

f:id:halu89:20180514210525j:plain

液体を注入していきます。説明書には数滴と書いてありますが台座が透明なわけではないのでわかりません。感覚で入れるしかないので、ちょっと力を入れて垂らして下さい。

 

4【注射器をセットし真空と圧入工程】

f:id:halu89:20180515205427j:plain

先ず注射器をセットしないといけないのですが、ここで注意点!ねじって台座のグレー色の部分が注射器の接続部の密着するラインまで入れ込むのですが力を入れないと入りづらいのと注射器の位置も結構重要になって来るので注意して下さい。

 

f:id:halu89:20180515210113j:plain

f:id:halu89:20180515210234j:plain

画像①のようにしっかりと差し込んだら1度注射器を引いて画像②の様に真空状態にするのですが、引いた際に引いた状態で注射器の切り欠き部で固定をしないといけません。その固定をするのが金具の部分なんで、その金具が自分の作業しやすい位置に来る様にねじり込んでおかないとやりにくので注意して下さい。

 

ハル「私は完全に後ろ側になってしまったのでやりにくかったです。」

 

そして真空状態にしたら「10分間」放置します。

 

f:id:halu89:20180515210418j:plain

10分間放置したあと、次は圧入に入ります。1度注射器を取り外してから再度注射器に空気が入った状態でもう一度ねじり込みます。ここでも注射器の位置には気をつけてください。そして切欠きのあるところまで押し込み空気を入れた状態で金具に引っかけます。

 

今度は「20分間」放置します。

 

5【台座外し・修正の工程】

f:id:halu89:20180515210522j:plain

台座を外していきます。この台座外しが思っていた以上に大変!漏れないようにしっかりとガラス面にくっついているのでなかなか剥がす事ができません。なので、付属している「カミソリ」で削ぎ落とす感じで剥がし行きます。ガラス面がキズにならないように注意して行って下さいね。

 

f:id:halu89:20180515210709j:plain

剥がし終わったら、多分キズの程度にもよるとは思いますが上から液を垂らしながら埋めて行きます。ここでは液が垂れないように、付属のフィルムで抑えながら行うといいかもしれません。

 

垂らしたらそのままフィルムを上から貼り付けます。硬化した時にゴミが入らない様にするのと平らにするのが目的だと思います。硬化するのを待ちます。

 

時間は「晴れで15分」「曇りで1時間」ですが、時間帯や時期にもよりますのであくまでも目安にしてください。私は春の夕方にやり始めて晴れてはいましたが1時間放置しても硬化している感じはなかったのでその日の気温や天候の感じで様子を見ながらやった方がいいと思います。

(※ちなみに液体は紫外線に反応して硬化するようです。)

 

6【仕上げ工程】

f:id:halu89:20180515210825j:plain

固まった感じがいまいちわかりづらいとは思いますが、固まると表面がサラサラになります。最後にカミソリでガラスの面に沿って剥がしていきます。これもなかなか一苦労するのでキズがつかない様に慎重に行って下さいね。

 

遂に完成!

f:id:halu89:20180515212845j:plain

表面の凹みが若干ありますが、始めてにしてはなかなかのし上がりじゃないですか?(たぶん)全くわからないくらいキズは消えたわけではありませんが、広がっていたキズはなくなり小さくなりました。これで当分は安心レベル。

 

キズの大きさや深さによってはなくなり難いものもあるとは思いますがこれだけでも十分納得のいく仕上がりです。遠目から目を細めて見たらわかりませんよ!

 

あとは耐久性がどれだけ持つかが心配ですが、2回分あるので拡大してきたらまたやればいいので大丈夫でしょう。

 

 

まとめ

ガラスリペアキット予想以上にキズが隠せました。作業もそんなに難しくないし、初心者にもわかりやすく画像付き説明書もあるので大丈夫でした。

 

キズの大きさや深さによっては私のように隠しきれないこともあるようですが完全にヒビが入り見た目もカッコ悪くなる前にやってしまえば問題ないとは思います。

 

どうせ変えないといけないような大きさでもヒビが大きくなって急遽フロントガラス交換しないといけない!なんてことも無くなるだろうから予定も立てやすいと思います。

 

ハル「フロントガラスの交換費用は決して安くないですからね。」

 

値段も手頃だし、小さいキズなら使って無くしてしまえばもしかしたら車検も通るかもしれませんので試す価値は十分にあると思います。数百円で無くなってしまえばラッキーです!

 

フロントガラスが飛び石などでキズが入って困っていたら是非使ってみて下さい。上手にやれば小さいキズなら無くなるかもしれませんよ!もしやるのであれば天気と気温は重要になってくるので十分に注意して下さいね。

 

ハルでしたーまたねー!

 

スポンサーリンク
 

 

こんなのもあります!